小さいこどもが大好きなこどもチャレンジのしまじろう。
かくいう未就学児である我が子もしまじろうが大好きです。
そんなしまじろうですが、年に二回夏と冬に全国各地でコンサートが行われますよね。
ぜひしまじろうコンサートに行くのであれば、良い席をこどものためにもゲットしたい!と思う気持ちは親心というものです。
そこで今回は、「しまじろうコンサートのチケットの買い方のコツ」をご紹介します。
しまじろうコンサートのチケットの買い方は?
しまじろうコンサートは、年二回夏と冬に行われます。
こどもと一緒に歌ったり、踊ったり出来る体験型のコンサートなので、赤ちゃんの内から楽しめるコンサートです。
我が家のこどもたちも、この年二回のしまじろうコンサートを楽しみにしています。
そんなしまじろうコンサートのチケットの買い方は、まずはこどもチャレンジの会員向けにチケットの先行販売があります。
そして、一般販売と続くのです。
実は我が家は、こどもチャレンジの会員ではありません。
そのため、しまじろうコンサートの先行販売では、チケットを買うことが出来ないんです。
なので、いつもしまじろうコンサートの一般販売でチケットを購入しています。
しまじろうコンサートの一般発売の購入法は?
しまじろうコンサートの一般販売は、こちらの方法のいずれかになります。
・ローソンチケット
・楽天チケット
・e+(イープラス)
・公演会場の窓口
しまじろうコンサートは、こどもチャレンジを購読していなくても、こどもが楽しめる内容となっているのでとてもおすすめですよ^^
↓しまじろうコンサートはDVDで販売されています↓
DVD いつでもしまじろうといっしょ 〜しまじろうコンサート〜 DQBW-4050 |
しまじろうコンサートの倍率は?
しまじろうコンサートの倍率は、正確な数字までは発表されていません。
ですが、Eテレで行われているおかあさんといっしょの出演申し込みの当選倍率よりは、しまじろうコンサートのチケットの当選確率はずっと高いと言われています。
ちなみに、一般販売の席は、各公演の10%の席と会員先行販売分の残席、そして当選しても引き換えが行われず無効になった席の販売分となっています。
なので一般販売の席は、こどもチャレンジの会員枠に比べ、ずっと少ない席数なのです。
もし、しまじろうコンサートのチケットの一般販売で購入出来るかどうかが不安な場合は、こどもチャレンジの会員でしたら先行販売でまずは応募するようにしましょう。
その場合でしたら、もし落選してしまっても、しまじろうコンサートのチケットの一般販売にチャレンジすることが出来ますよ。
しまじろうコンサートでいい席を取る方法は?
ところで、せっかくしまじろうコンサートに行くのであれば、少しでもいい席をゲットしたいですよね。
残念ですが、しまじろうコンサートの先行販売では、座席を選ぶことは出来ません。
私はと言いますと、出来ればコンサート会場では端の席に座りたいのです。
知らない人と隣同士に座るとなると、肘置き場に肘をどのように置いても良いのかどうか、気になってしまうんですよね・・・。
しかも、もし仮にしまじろうコンサートの公演中にこどもがトイレに行きたい、なんてなった場合、真ん中の席だととてもじゃないけど立つ勇気が湧きません。
なので、私はしまじろうコンサートでは、常に何かと融通の利きやすい端の席を取るようにしています。
では、通常座席指定をすることの出来ないしまじろうコンサートに関わらず、端の席を取るようにすることが出来るのか?
それでは、しまじろうのコンサートで良い席を取る方法の裏ワザをご紹介します。
しまじろうコンサートでいい席を取る裏ワザ
その良い席を取る裏ワザはと言うと・・・、一般販売の公演会場に赴いてしまじろうコンサートのチケットを買うという方法です。
通常しまじろうコンサートのチケットは、座席を選ぶことは出来ません。
ですが、公演会場の窓口で直接チケットを買うと、席を選びながらチケットを買うことが出来るのです。
こどもチャレンジの会員が優先ですので、前の方の良い席を買える、とまでは行きませんが、真ん中辺の席や端でも前の方の席を購入することが出来ますよ。
しかも、システム利用手数料や配送手数料などが一切かからないので、とてもお得に買うことが出来るのです。
その上、公演会場特別価格で少しお安く買えることが出来ちゃいます。^^
ただし、公演会場によっては、公演会場販売日の初日に販売時間より前から並ぶ、という場所もありますので、事前にその公演会場では、販売時間よりも並ぶ人がいるのかどうか、問い合わせをすることをおすすめします。
ちなみに、私はと言うといつもしまじろうのコンサートのチケットは、直接公演会場に赴いて購入するようにしています。
座席票を見ながら席を選ぶことが出来るので、とてもお得にしまじろうのコンサートチケットを購入することが出来るので、とてもおすすめな方法です。
しまじろうコンサートをチケットぴあで買う
しかし、どうしてもしまじろうコンサートの公演会場が遠くて行くことが出来ない・・・、そんな方は、チケットぴあで購入するようにしましょう。
実は、チケットぴあでは、決済前に仮押さえをした座席をウェブ上で見ることが出来ます。
もし、その席があまり良い席でなければ、一旦キャンセルして、もう一度購入手続きをすれば良いだけなのです。
しかしながら、その場合は、キャンセルする前の席の方が良い席だった・・・、なんてこともありますので、よく考えてから再チャレンジするようにしましょうね。
まとめ
しまじろうコンサートは、小さいこどもから楽しむことの出来るコンサートです。
しまじろうコンサートで少しで良い席を取るためには、公演会場の窓口で買うか、もしくはチケットぴあで決済前に座席を見て決めるという方法です。
せっかくのしまじろうコンサートなので、少しでも良い席をゲットする方法を試してみてくださいね。
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
赤ちゃんも大好きなしまじろう。
そのしまじろうに直接会えるしまじろうのコンサートは、ママやパパにとって気になるイベントですよね。
そこでこちらでは、赤ちゃんでもしまじろうのコンサートはだ丈夫なのか?についてご紹介しています。
ぜひ赤ちゃんがいらっしゃるお家の方は、ご覧くださいね。

コメント