ギャギャ!!
朝起きたら雪で辺り一面真っ白!?
駐車場にも降り積もった雪が・・・、車が出せないと仕事に行けないしどうしよう><
こどもは嬉しい雪ですが、大人になると雪が降ると困ってしまいますよね。
駐車場や車に降り積もってしまった雪を綺麗に雪かきすることも本当に大変なことです。
そこで今回は、「駐車場の雪かきのコツ」についてご紹介します。
雪かきを駐車場でするときのコツは?
駐車場の雪かき、いや~本当に大変ですよね。
特に最近では、地球温暖化により普段雪の降らない地域でも、ドカ雪が降ることが増えてきましたもんね。
私の住む地域でも、普段は雪が降らないのですが、一年に1、2度程度雪が降ります。
ついでに私の住む地域は、車が必須な地域でして、ほとんどの方が駐車場と車持ちです。
というわけで、雪が降ると駐車場と車の雪かきは、必須なのです。
そこで私の経験を元に、雪かきを駐車場でするときのコツをご紹介しますね。
まず駐車場の雪かきで大事なコツは、雪が凍結する前に行うことにすることです。
雪は時間が経つと凍ってしまい、雪かきをすることが大変になってきてしまいます。
そこで、雪が降り終わり止んだ直後の柔らかい雪の状態のときに雪かきをすることが、一番のコツなのです。
そして、駐車場の雪かきは、まずは車の雪下ろし、そしてそれから駐車場の雪かきをするようにしましょう。
雪かきも掃除と同じで、上から下(車から駐車場)にすることがコツですよ。
2.車の雪下ろしをする。
3.駐車場の雪かきをする。
雪かきを駐車場でするときの方法は?
まずは駐車場に置いてある車の雪かきをしましょう。
駐車場の車の雪かきの方法は、車を傷つけないように優しく雪を取り払いましょう。
このときに駐車場にある車の雪下ろし専用の道具があると便利ですが、もしない場合はブラシや箒、プラスチック製の雪かきスコップでも構いません。
|
![]() 折りたたみ式 スノーブラシ 伸縮式 長さ調節可能 赤 除雪 エKD |
ステンレス製の雪かきスコップでは、車を傷つける可能性がとても高くなりますので、車を傷つける可能性の低いプラスチック製の雪かきスコップでそっと雪を払いましょうね。
まずは、車の屋根の雪を駐車場に下ろします。
次に車の窓についた雪を駐車場に下ろします。
このとき、車の窓は特に傷が付きやすいので、優しく手で払ってあげたり、箒で雪を払ってあげましょう。
ちなみに、駐車場にある車の雪かきの方法ですが、ブラシを前後に押したり引いたりして雪を下ろしましょう。
車の窓の際やサイドミラーと言った細部に入ってしまった雪は、手で優しく払って落とすようにします。
駐車場の車が綺麗になったら、車の雪かきは完成です!
2.窓の雪を下ろす。
3.細部に入ってしまった雪を手で払う。
駐車場の雪かきのやり方は?
今度は、駐車場に真っ白に積もった雪かきです!
駐車場の車の周囲の雪かきをします。
駐車場の車に自分が乗り降りできる範囲内の雪かきが出来れば大丈夫です。
まずは、自分が駐車場に乗り入れする際、雪があっても邪魔にならない範囲を見極めます。
駐車場で車を置く後ろの方は、雪があってもあまり乗り入れに支障がない場合が多いですよね。
ですので、駐車場の雪かきをするときは、駐車場の車を置く後ろの方に雪を集めることが一番多いやり方です。
雪かきスコップで、車の周囲にある雪を車の出し入れに支障をきたさない場所に雪を集めましょう。
もしくは、駐車場の端の塀沿いに雪かきをした雪を集めましょう。
このときなるべく陽の当たる場所を選ぶことが雪を早く除去するコツですよ。
2.駐車場の車を置く後ろの方や、駐車場の塀沿いと言った車の出し入れに支障をきたさない場所に雪かきをした雪を集める。
雪かきの体験談
実は私の駐車場の雪かき体験の失敗談なのですが、自分が駐車場にある車に乗り入れすることが出来ればいいやと思い、ある年コの字に雪かきをしたことがあったのです。
その駐車場の雪かきをした日は、特に出掛ける用事もなかったので、それで良かったのです。
ですがね、翌日仕事に行こうと思って、この駐車場雪かきこれが大失敗だったということに気付いたのです。
まず、コの字に雪かきをしただけだったので、駐車場を出る際に大きく回らないのと内輪が凍って固まった雪の壁に当たってしまう・・・。
なので、そのコの字に雪かきをした雪の山を崩そうとしたのですが、すでに凍ってしまっている状態なので、プラスチック製の雪かきスコップでは入らない・・・。
そこで、力を入れてステンレス製スコップで雪の山を崩す、とても重たい氷の塊をどかす・・・。
いや~本当に大変でした。
私のような失敗した雪かきをしないためにも、駐車場の車を出し入れに支障をきたさない周囲の場所を見極めることは、大変重要な雪かきのやり方です。
ちなみに、雪かきは意外と腰に来ますので、コルセットを巻いて雪かきをすることがおすすめですよ。^^
まとめ
駐車場の雪かき、本当に大変ですよね。
まずは駐車場に置いてある車の雪下ろしを頑張りましょう。
それから駐車場から車を出し入れに支障をきたさない周囲に雪を集めましょう。
いつ上から溶けた雪が落ちてくるかわかりませんので、怪我のないように雪かきをされてくださいね。
関連記事
雪かきのやり方やコツについてこちらにまとめ記事をご用意いたしました。
雪が降る予報が出た時に、雪が降る前にするおすすめな対策や、雪かきスコップが売り切れになってしまったとき、雪かきスコップとして使うことの出来る代用品についてもご紹介しています。
そうそう凍った道路の雪かきのコツについてもご紹介していますよ。
ぜひご確認くださいね。

コメント