夢の国、ディズニーリゾート。
私も毎年一度で良いから行きたいスポットです。
いや~、ディズニーリゾートは本当に夢の国、何もかもが非現実的でとても楽しい場所ですよね。
そんなディズニーリゾートですが、夏のディズニー、想像するだけで熱するほど暑いことが想像出来ますよね。^^;
日本の夏は、本当に暑い!
いや暑すぎる・・・。
そんな暑い夏のディズニーへ行こうと考えている方へ向けて、おすすめの服装をご紹介します。
ディズニーの夏の服装のおすすめは?
ディズニーリゾート、本当に楽しい夢の国ですよね。
しかし、夏のディズニーは、本当に地獄のように暑いのです。
そこで悩ましいのが、夏のディズニーの服装ですよね。
夏のディズニーの服装のおすすめは、肌を露出し過ぎないようにする!これに限ります!!
「え~!!だって夏のディズニー暑いじゃん!だから肌を露出するんだよ・・・」なんて思ってしまいました?
実はですね、ディズニーリゾートは、日陰になる場所が少なく、直射日光をガンガンに浴びることが多いのです。
しかも、地面からの照り返しも酷いので、簡単に日焼けをしてしまうんですよ。
ディズニーは、海が近いので余計紫外線も強いのです。
場合によっては、夏のディズニーで一日遊んだ後、日焼けによる低温やけどをしてしまう方も意外といるんですよ。^^;
そこで、私がおすすめする夏ディズニーの服装をご紹介します。
・袖のあるトップス(肩の出るトップスはNG!)
・ロングスカートやロングパンツ(ミニ丈のボトムスはNG!)
夏ディズニーでは、トップスは、キャミソールやタンクトップと言った肩の出る服装は、できるだけ避けましょう。
なぜかといいますと、肩は意外と日焼け止めを塗り忘れてしまう場所なのです。
日焼け止めを塗ったつもりでも、一部塗り忘れてしまったというだけで、そこだけ低温やけどのような日焼けをしてしまう可能性が高いので注意しましょうね。
また、ボトムスはデニム素材のものは避け、薄手の素材のボトムスを選びましょう。
夏のディズニーはとても暑いので、デニム素材だと熱がこもってしまい、余計暑く感じてしまうことがありますよ。
夏のディズニーの服装で日焼け対策は?
夏に少しでも日焼けをしたくない・・・、と思うのは、普段の生活でもディズニー旅行でも同じことがですよね。
でも、ディズニーリゾートだからこそ、老若男女問わず違和感がない服装があるんですよ~。
夏ディズニーで日焼け対策になる服装のおすすめは、フード付きタオルを使うことです。
ディズニーのお土産売り場でも販売されているフード付きタオルは、日焼け対策としても使うことが出来ます。
しかも、タオル素材なので、夏のディズニーの日焼け対策だけでなく、汗を拭くことも出来ますし、夏ディズニーの名物である水をかけられるイベントのときだって大活躍してくれますよ。^^
いい歳した大の大人が、ディズニーリゾートでない場所で、フード付きタオルを被ることは勇気がいることですが、ディズニーですと老若男女全く違和感なく、フード付きタオルを被ることが出来ますよ。
まさしくディズニーマジック!
ディズニーリゾートだからこそできる日焼け対策の服装ですので、ぜひフード付きタオルを頭からすっぽりかぶって日焼け対策をしましょうね。
ディズニーリゾート内のお土産屋さんでももちろん購入することが出来ますが、ディズニー価格はすべて高いのでぜひ持参することをおすすめします。
もちろんディズニーリゾートで購入しなくても、ディズニーキャラクターが描かれているフード付きタオルを見付けることが出来ますよ。
|
![]() ディズニー フード付 タオルケープ くまのプーさん サリー マイク タオル ケー… |
フード付きタオルは、ディズニーリゾート内の半額以下の値段で手に入りますので、事前にディズニーでディズニー柄を購入して持参することがおすすめです。
ディズニーの夏の服装で靴はどうする?
服装のおしゃれは、足元から決まりますよね。^^
夏は暑いし、足が涼しいと気持ちが良いから、夏ディズニーの服装で靴はかわいいミュールでも~、なんて考えていませんか?
ズバリ夏ディズニーの靴は、サンダルはおすすめできません!
ディズニー自体が、めちゃくちゃ広いんですよね。
なので、ディズニー滞在中、あっちへ行ったりこっちへ行ったりと本当によく歩き回ることになります。
そうするとですね、足がめちゃくちゃ疲れるんですよ。^^;
もちろん慣れているスニーカーであっても!です。
しかもですね。夏ディズニーは、恐ろしい量の紫外線が降り注いでいるのです。
一日ディズニーリゾートをサンダルで歩き回ったら、それこそサンダルを履いているかのような日焼けをすることになってしまいますよ。
そこで、私がおすすめするとおり、ディズニーリゾートへ行くのが暑い夏であっても、サンダルは避け慣れているスニーカーで行かれるようにしましょう。
まとめ
夏のディズニーは、尋常でない暑さです。
日焼けをすると身体がとても疲れやすくなってしまいますので、出来るだけ日焼けをしない服装にするよう心掛けましょう。
過度な露出は日焼けを容易にすることとなってしまい、結果場合によっては低温火傷を引き起こす可能性も出て来てしまいますよ。
ぜひ夏のディズニーへは、袖のあるトップス、くるぶしまで来るボトムス、慣れているスニーカーを選ぶことをおすすめします。
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
赤ちゃんを連れてディズニーデビューを考え中の方必見!
こちらで、ディズニーリゾートへ赤ちゃんを連れて行くときのおすすめな持ち物についてご紹介しています。
ディズニーリゾートであると便利なものについてご紹介していますので、ぜひご覧くださいね。

コメント