群馬県前橋市にある前橋公園の桜が見頃と聞いたのでお花見に行ってきました。
初夏のような陽気だったこともあり、前橋公園ではたくさんの方がお花見を楽しんでいましたよ。^^
満開の桜が風に吹かれて、桜吹雪に舞う様子は本当に綺麗でした。
そして何より前橋公園から見える群馬県庁とのコラボも美しかったですよ~。
それでは今回は、前橋公園の桜を見ながらお花見についてレポートします。
前橋公園の桜が開花したのでお花見してきた!
2018年4月1日、前橋公園に桜を見に行ってきました。
当日は多くの人がお花見を楽しんでいましたよ。^^
私自身、初めて前橋公園のお花見に行ってきたのですが、満開の桜で溢れる前橋公園の様子は本当に美しかったです。
2018年の桜の開花は例年より早く、4月1日の時点で前橋公園の桜が満開になってしまいました。
例年より早い桜の開花となってしまったので、慌てて我が家もお花見をしてきましたよ。^^
我が家は、だいたい10時半くらいに前橋公園に到着しました。
そのときの前橋公園の様子です。
レジャーシートを持参して、前橋公園でお花見を楽しんでいる方が多くいました。
ですが、レジャーシートを敷く場所が無いというほどに混雑している様子はありませんでした。
前橋公園内には、備え付けのベンチもありますので、必ずしもレジャーシートを持って行かなくても大丈夫です。
というかほとんどの方がレジャーシートを持参されているので、ベンチの争奪戦に遭遇することは全くありませんでした。
むしろベンチの方が空いている印象を受けました。
前橋公園で桜祭りの気分を味わえた!
前橋公園では、桜の期間中屋台が出ます。
そこで前橋公園の桜の時期を桜祭りが行われていると勘違いされている方も多いのですが、前橋公園では桜祭りという催しは行われていません。
ただ、前橋公園に屋台が出ているだけなのです。
ですが、前橋公園に屋台が出ているというだけで、お祭りのような気分になりますよね。
我が家もこどもたちが、「お祭りみた~い!」と多くの屋台を見て行っていましたよ。
ちなみに日曜日のお昼時である11時半くらいの様子です。
前橋公園備え付けベンチのほかに、屋台の目の前にはテーブルと椅子の用意がありました。
お昼時の時間にも関わらず、空席がありました。
やはり皆さんお花見で来ているので、レジャーシートを持参されている方が多いからでしょうね。^^
こちらの写真は、前橋公園に出店されていた出店と桜のコラボレーションです。
桜の時期にしか見ることの出来ないコラボです。^^
ちなみに、モザイクをかけている部分には、人・人・人・・・の波でした。
しかもしかもですよ!
前橋公園では、ちょうちんがぶらさがっていたんです。
まさしく桜祭りと言っても良いくらいお祭り気分を味わえますよね。
そうそうこの前橋公園でぶらさがっているちょうちんですが、夜のライトアップでは綺麗に桜を照らしてくれます。
ちなみに私の一押しは、こちら群馬県庁と桜のコラボレーションを垣間見ることが出来ることです。
群馬県1高い建物である群馬県庁。
その群馬県庁をバックに見る桜がおすすめですよ。^^
前橋公園の桜を楽しみながら屋台も楽しんでみた!
我が家は、前橋公園に出店していた屋台で買ってきて軽食を取りました。
前橋公園の桜の時期に出店される屋台は、「幸の池」と呼ばれる群馬県の形をした池の周辺です。
幸の池側と道路を挟んで向かい側、前橋公園管理センターや臨江閣という歴史的建造物がある側の公園には、屋台が出ていませんでした。
ですので、前橋公園で桜を見なが屋台を楽しみたい方は、幸の池側に必ず行くようにしましょうね。
そうそう桜の時期に出ていた屋台の数は、とても多かったです。
どんな屋台が桜の時期の前橋公園に出店したかもレポしちゃいますね。
・お好み焼き
・ポテト
・焼きまんじゅう
・綿あめ
・チョコバナナ
・じゃがバター
・クレープ
・大判焼き
ほかの出店もあったかと思いますが、私が覚えている限りではざっとこのくらいです。
我が家は、こどもの希望でかき氷と綿あめを購入しました。
ポテトは私の希望で購入したのですが、ポテトにチョコがかかっているという斬新なお味でした。
ポテトだけでも十分楽しむことの出来るお味でしたよ~。
ちなみにこの私が前橋公園に桜のお花見を楽しんできた日は、初夏のような陽気だっということもあり、かき氷が飛ぶように売れていました。
反対にじゃがバターの屋台は、空き空きでした。^^;
まとめ
初夏のような陽気の日に前橋公園の桜を楽しんできました。
満開の桜が風に揺れる桜吹雪は、本当に綺麗でした。
美しい桜吹雪とはまさにこのことを言うのでしょうね。
桜の時期の前橋公園、本当に綺麗なのでとてもおすすめです。
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
前橋公園にこれから桜を見に行こうとお考えの皆さん!
ぜひ読んでいただきたいのがこちらの記事です。
こちらより詳しい前橋公園の桜の時期の情報をご紹介しています。

コメント