東京都立川市にある国営昭和記念公園。
冬になるとイルミネーションスポットとしても有名なんですよね。
1万5000個の光り輝くシャンパングラスツリーは、見る人を圧巻させるほどです。^^
そんな国営昭和記念公園で行われるイルミネーションについてご紹介します♪
昭和記念公園のイルミネーションの入園料は?
まずは昭和記念公園のイルミネーション情報をご紹介します。
まだ公式には発表されていませんが、例年の開催期間を参考に予想しています。
実は毎年、12月の最初の土曜日から、25日のクリスマスの日までイルミネーションを開催しているんですよね。
なので、この開催日程の予想は大方当たると予想しています。
・点灯時間:17:00~21:00(最終入園:20:50)(予想)
・休園日:なし
・入園料:大人(15歳以上):410円・小人(小中学生):80円・シルバー(65歳以上):210円
高校生のデートで「昭和記念公園のイルミネーションに行きたい!」と考えているなら、微妙に高い入園料ですよね。(;^_^A
ちなみに、クリスマスに合わせて2~3日のみ、花火が打ちあがるんですよ。
2016年は、花火が3日上がりましたが、それ以前の年は、2日間のみの開催でした。
2017年はどうなんでしょうか?
花火の日程も気になるところですね。^^
イルミネーションのときの花火、最高のデートプランです。
昭和記念公園の行き方は?
昭和記念公園は、JR中央線立川駅から徒歩10分程度です。
もし道がわからなくても、イルミネーション期間中は昭和記念公園のイルミネーションへ向かう方が多いので、その人波に付いて行けばまず迷うことはないでしょう。
昭和記念公園のイルミネーションでは、食事を摂る場所がありませんが、立川駅周辺で食事を摂ることは可能ですよ。^^
お店がたくさんあるので、迷ってしまうほどです。
昭和記念公園のイルミネーションは無料なの?
昭和記念公園のイルミネーションは、残念ながら無料な日はありません。
・5月5日
・5月21日
・9月18日
・10月22日
・10月29日
2004年以前は、無料でイルミネーションを楽しめた日もあったと言われているんですが、残念ながら現在はイルミネーション期間中は、全日程入園料を支払わないと入場することは出来ません。
昭和記念公園の立川口ゲートを抜けるとそこから有料エリアになます。
そこで、入場料410円を支払うと、イルミネーションを楽しむことが出来ます。
410円の価値は価値のあるイルミネーションですので、ぜひ行ってみてくださいね。
昭和記念公園イルミネーション動画画像
とても綺麗ですよね。
イルミネーションのメインスポットであるイチョウ並木のイルミネーションと花火のコラボは最高です。
しかも、水面にはイルミネーションが写っていてとてもロマンチックです。
それが、入園料が無料とまではいけませんが、たったの410円でイルミネーションを楽しめるなら安いものです。^^
そうそう「どうしても昭和記念公園のイルミネーションを無料で楽しみたい!」という方は、花火でしたら、入園しなくても外から楽しむことが出来ますよ。
例年20時10分からたった5分ほどしか行われないの花火ですが、カップルならその短時間の花火でもロマンチックな気分になりますよね~。
昭和記念公園のイルミネーションは割引があるの?
ところで、やはり昭和記念公園のイルミネーションを観に行くためには、少しでも割引が欲しいですよね~。
イルミネーションの入園割引ですが、65歳以上のシルバー割引しかありません。
65歳以上の方は、必ず身分証明書の提示が必要ですので、持って行くようにしましょう。
(障害者手帳、療育手帳、精神障害者福祉手帳を交付されている方は、本人と付添者1名が入園料、駐車場ともに免除になります。)
というわけで、残念ながら昭和記念公園のイルミネーションでは、割引券というものがありませんので410円を入場口で支払うことになります。
高校生カップルなら「割引なしの入場料410円は、痛い・・・」と感じるでしょうが、例えばマックでご飯を食べてイルミネーションを楽しんでも約1,000円しかかかりませんよ。(^^)/
昭和記念公園のイルミネーションのロマンチックデートを410円で楽しんじゃいましょう♪
ちなみに、都心から離れていることもあり、混雑してると言っても、人をかき分けるほど・・・、なんてわけではないので、ゆっくり2人の時間を楽しみたいというカップルのデート向きなイルミネーションなんですよ。
まとめ
昭和記念公園のイルミネーションには、無料で入園することは出来ません。
それでも、410円の入場料を支払っても観る価値のあるイルミネーションですよ。^^
公園内は、広大な敷地ゆえ吹きさらしがとても寒いのです。
ぜひ暖かくしてお出かけくださいね。
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
広大な敷地を誇る東京ドイツ村。
その東京ドイツ村で毎年大変人気なイルミネーションイベントが行われています。
実は東京ドイツ村のイルミネーションの面白いところは、車で園内に入っていけるところなんですよ。
なんとイルミネーションスポットまで車でビューンと行くこと出来ちゃうんです。
そんな移動が楽ちんなら東京ドイツ村のイルミネーションについてこちらよりご紹介しています。

コメント