ハロウィンは家にあるもので仮装をしよう!お金をかけないアイデア!

イベント

暑い夏も、もうすぐ終わりですね。

そろそろ今年のハロウィンの衣装をどうしようか考え始めている方もいるのではないでしょうか?

今やハロウィンも秋のイベントの定番化してきていますよね。

ハロウィンならやっぱり仮装したい!!

でも、わざわざ買うのも・・・悩みますよね。

今回はハロウィンの衣装を家にあるもので、お金をかけず楽しむアイデアをご紹介します!!

スポンサードリンク
  

ハロウィン衣装を家にあるもので仮装するにはどうする?

まず、自分の洋服のアイテムをみてみましょう。

今回は比較的、皆さんが持っていると思われるアイテムで変身していきましょう。

1.囚人服

白×黒 ボーダーのワンピースに黒のストッキングか網タイツ。

もしくは、黒のニーハイで黒のパンプスやヒールを履きましょう。

白×黒のボーダーのロンtに黒のスカートを合わせてもOK!!

出来れば、白×黒の帽子か黒の帽子があると雰囲気でます。

後は、それっぽくメイクや服にハロウィンっぽいシールを貼れば囚人の出来上がり!!

2.ウォーリー

赤×白 ボーダーのロンtにデニムパンツで組み合わせます。

靴はスニーカーでOK!!

赤×白のニット帽子があるといいですね。赤のニット帽子でもいいですよ。

さらに黒縁メガネをかけると THE・ウォーリー になれます。

首元に眼鏡をかけておいてもオシャレです。

3.ミニオン

デニムのサロペットなら、どんな形でもOK !!青でもいけます。

サロペットに黄色のtシャツ、ロンt、パーカーなど好きに合わせましょう。

そこに黄色のニット帽子かキャップをかぶります。

もしくは、フード付きならフードをかぶると一番ミニオンらしくなります。

問題は、ミニオンのサングラス。

黒縁メガネをそのままかける。

手を加えるなら眼鏡のレンズの上にミニオンに似せた型紙をくっつける。

だて眼鏡のレンズをはずし眼鏡のフレームの淵にアルミホイルを巻き付けます。

それっぽく仕上がりますよ。

あとは、ミニオンのものを付ければ雰囲気ばっちり!!

3つとも誰もが知っていて、簡単に変身できますよ。

↓ミニオン仮装におすすめアイテム↓

ハロウィンの仮装をお金をかけないでも出来る方法は?

まず自分でできることはヘアアレンジです。

ハロウィンっぽくしあげるなら、デビル風・キャット風が雰囲気もあり可愛いと思います。

【 デビル風 ヘアスタイル 】

1.髪を左右2つ分けて高い位置でゴムを結びます。

2.グルグルとロープ網をします。毛先を引っ張り出しロープ網を少し崩しましょう。

3.それをグルグルと根元に巻き付けてお団子のようにします。根元をヘアピンでしっかりとめる。

4.少し土台の髪をつまんでくずしたら完成です。

【 キャット風 ヘアスタイル 】

1.前髪を残しハチ上の左右の毛束をゴムで結ぶ。
   
この時、根元まで結ばず緩めにしましょう。

2.残しておいた根元に輪を作りくるりんぱします。

出来たら、ゴムをぎゅっとしめましょう。

3.毛先を少し引き出しボリュームをだしネコっぽくなれば完成です。

このほかにも、ねじってピンでとめるとプチねこ風になりますよ。

スポンサードリンク

ハロウィン仮装の面白いアイデアは?

ハロウィンの衣装がきまれば、あとはメイクです!!

ここからは個人差がでてくる作業ですよね。

リアルなものから可愛いメイクまで様々あります。

今回は可愛い感じで紹介します。

【リキッドアイライナー】

リキッドアイライナーを長めに引くだけで魔女っぽくなります。

これだけで終わらせないように。

目周りにクモの巣を書いちゃいましょう。傷なんかも面白いですね。

自信がない場合は100均でタトゥーシールが販売されていますのでつけましょう。

【真っ赤な口紅】

真っ赤な口紅も流行っているので使えますね。いつもより濃く、ダイナミックにいっちゃいましょう!!

どす黒い赤も雰囲気があっていいですね。そこにグロスで艶っぽくするといいんじゃないでしょうか。

基本メイクは濃くダイナミックにするとハロウィンの雰囲気に合いますよ。

スポンサードリンク
   

まとめ

いかがですか?

家にある洋服を眺めてみると他にもいい仮装がひらめくかもしれません。

個人的には囚人を友達とやってみたいです。

庭のフェンスを使って囚人になりきって記念に写真を撮りたいですね。

写真なら庭のフェンスも立派な檻と化します。ワクワクします!!

みなさんも今年のハロウィンは日常を忘れて楽しんでみてはいかがでしょうか?

この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

こちらでもハロウィン仮装をお金をかけないでする方法のアイデアをご紹介しています。

しかも、安く手作りするコツについても紹介していますよ。^^

ぜひこちらもご覧くださいね。

ハロウィン仮装お金をかけないアイデア!?安い方法で手作りするには?
今や日本の季節行事の一つであるハロウィーン。 10月は、すっかりハロウィンイベントが定着しましたね。 今年のハロウィンは、我が家もハロウィン仮装をしてみたい!けれど、一年にたった一度のイベントのためにお金をかけるのもなぁ~、なんて思ったりしていませんか? そんなときにおすすめな方法が、お金をかけないでハロウィン仮装を楽しむというアイデアです。 少しでもお金をかけずにハロウィン仮装を楽しみたい方に向けて、ハロウィン仮装を安上がりさせる方法をご紹介します。


コメント

タイトルとURLをコピーしました