赤ちゃんへのクリスマスプレゼントにおすすめな人気のおもちゃは?

クリスマス

赤ちゃんにとって初めてのクリスマスがやってきました。

そんな赤ちゃんへのクリスマスプレゼント、悩みますよね~。

そもそもまだ赤ちゃんだから、クリスマスプレゼントなんて要らないような気もするし・・・。

けれど、パパやママ、そしておじいちゃんおばあちゃんとしては、クリスマスだし何かしら特別なことをしてあげたいですよね。^^

そこで今回は、「クリスマスプレゼントを赤ちゃんに贈る」ことにスポットを当ててご紹介します♪

スポンサードリンク

クリスマスプレゼント赤ちゃんにおすすめなのは?

生まれて初めて迎える赤ちゃんへのクリスマスプレゼント、そのおすすめをご紹介しますね。

クリスマスプレゼントで赤ちゃんにおすすめなの
・積み木
・手押し車
・ボール
・絵本
・離乳食セット
・離乳食用のテーブル椅子
・洋服
・スタイ

ボールならオーボールと言うボールがおすすめです。

ただのボールではなく、網目状に出来ているボールのおもちゃです。

赤ちゃんが手で持ち易く、扱いやすいのでとてもおすすめなんですよ。

離乳食が始まったばかりの赤ちゃんなら、離乳食用の食器なんてものも良いですよね。

名前入りにしてあげると特別感が出ますよ。^^

ところで、もし、上にお兄ちゃんやお姉ちゃんがいて、「赤ちゃんのおもちゃや洋服など、赤ちゃんグッズはたくさんある!」なんて方もいますよね。

けれど、クリスマスプレゼントは特別なものです。

いつもおさがりで済ませていても、クリスマスプレゼントくらいその赤ちゃんのためのものをプレゼントしてみてはいかがでしょうか?

赤ちゃんへのプレゼントの経験談

実は私の経験談なのですが、我が家の次女が赤ちゃんだったころの話です。

次女と言うことでお分りのように、上のこどもと全く性別が一緒だったのです。

それ故、洋服からおもちゃまですべてお下がりで済ませていたんですよね。

そして、次女が歯が痒くなってきて、かじかじと噛み始めたところ、長女のお下がりの歯固めを渡したんです。

(あっ!もちろん洗いましたよwww)

そしたらですね~、全く見向きもしなかったんです。

その歯固めは、フランス人のこどもは皆持っていると言われているキリンのソフィーの歯固めだったので、お祝いでいただいた良いものだったんですよね。

で、長女はそれはそれはそのキリンのソフィーの歯固めを喜んでしゃぶっていたので、「次女も喜ぶはず!!」と思ったのですが、全く喜びませんでした。

 


 

↑こちらが長女が愛用していたキリンのソフィーの歯固め↑
そこで、実母から
「歯固めくらい新しいものを買ってあげたらどう?」
と言われたんですよね。

なので、今度はエジソンのバナナの歯固めをプレゼントしたところ、とても喜んでかじかじとしゃぶっていましたよ。

親としては、お下がりで済ませたいけれど、赤ちゃんのためのプレゼントも大切なんだなぁ~と思いました。

と言うわけで、上にお兄ちゃんやお姉ちゃんがいておもちゃや赤ちゃんグッズがたっぷりあると言っても、クリスマスくらいその赤ちゃんのための特別なものとしてプレゼントしてあげることをおすすめします。

クリスマスプレゼント赤ちゃんに人気なものは?

ここで、クリスマスプレゼントを赤ちゃんが喜ぶ人気なプレゼントを選ぶコツをご紹介しますね。

それは、赤ちゃんへ贈るプレゼントの色は、「淡い色でなくはっきりした色のものを選ぶ」と言うことです。

白色ではなく、黒色を選ぶようにしましょう。

赤ちゃんは、視力が低いと言われています。

3歳くらいまでに徐々に視力が上がっていくんですよね。

なので、まだまだ視力の低い赤ちゃんには、白系の淡い色は見え辛いと言われているんです。

赤ちゃんへの色の経験談

ここで私の経験談をお話しします。

先ほども記述したキリンの歯固めのソフィーの話です。

キリンのソフィーの歯固めに興味を見せなかった理由として、長女が愛用していたので、色がだいぶはげていたことが理由の一つかなぁとも思っています。

なぜなら、キリンのソフィーの歯固めは、次女にプレゼントしたころにはキリン柄の部分がすっかり剥げてより白色の歯固めになってしまっていたんですよね。

それが、新しくプレゼントしたエジソンのバナナの歯固めは、真っ黄色だったので、赤ちゃんからしては見えやすかったんでしょうね。

ちなみに、常にエジソンのバナナの歯固めを持ち歩いていたのですが、はっきりした黄色の歯固めだったからなのか、ほかの赤ちゃんからも人気でした。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

●定形外郵便送料無料!【EDISON select カミカミBabyバナナKJ4…
価格:831円(税込、送料無料) (2017/10/8時点)

 

↑ほかの赤ちゃんからも人気だったエジソンのバナナの歯固め↑
もちろん歯固めなので、貸すことはありませんでしたが、他の赤ちゃんが取ろうとしていたことはありましたよ。(;^_^A

なので、赤ちゃんへのプレゼントなら、赤ちゃんに人気なはっきりした色を選ぶということは大事なポイントです。

スポンサードリンク

クリスマスプレゼント赤ちゃんへのおもちゃのおすすめは?

クリスマスプレゼント、赤ちゃんが喜ぶおもちゃを贈りたいですよね。

先ほどもクリスマスプレゼントのおすすめ品をご紹介しましたが、その中で一番おすすめなおもちゃをご紹介します。

それは、積み木おもちゃのです。

積み木がおすすめな理由は、幅広い年齢で使うことの出来るおもちゃであるということです。

積み木のおもちゃの選び方

ここで、積み木を選ぶポイントですが、誤飲をしない大き目の積み木を選ぶようにしましょう。

何でも口に入れてしまう赤ちゃんなので、小さい積み木ですと、誤飲が心配です。

大きさとしては、赤ちゃんは、500円玉以下の大きさのものは、飲み込めてしまうと言われています。

そこで、積み木は500円玉以上の大きさのものを選ぶようにしましょう。

赤ちゃんの内は、積み木をかじっているだけですが、1歳半にもなる頃には、そのかじっていた積み木を積み上げられるようになりますよ。

そして、2歳半の頃のは形を作るようになってきます。

3歳になる頃には、立派な家を作るようになりますよ。^^

積み木は、赤ちゃんから幼児へとこどもの成長を見ることも出来るので、親としても成長を見守れてとても嬉しいですよね。

兄妹で遊べるおもちゃ

上にお兄ちゃんやお姉ちゃんがいても、積み木なら一緒に遊ぶことも出来ることもおすすめな理由です。

年齢を問わずに遊ぶことが出来るので、赤ちゃんはしゃぶりながら、上の子は積み上げたり、家を作ったりと、一緒に仲良く遊ぶことが出来ますよ。

それが、積み木が赤ちゃんへのクリスマスプレゼントとしておすすめな理由なんです。

スポンサードリンク

まとめ

初めて迎える赤ちゃんへのクリスマスプレゼント。

淡い色のものの方が、可愛らしいので大人としては選びがちですが、赤ちゃんには見え辛いと言われています。

ですので、淡い色のものは避けて、はっきりした色合いのものを選ぶようにしましょうね。

この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

何でも食べちゃう赤ちゃん、それがたとえクリスマスツリーであってもパクリとかわいいお口で食べてしまいますよね。^^;

けれど、少しくらい家の中をクリスマス仕様にしたい!

そんなときにおすすめな方法は、壁をクリスマス仕様に飾り付ける方法です。

こちらよりおすすめな壁をクリスマス仕様にする方法についてご紹介しています。

クリスマス飾り壁に簡単に手作りしておしゃれにする方法は?
いや~この前ハロウィンが終わったと思ったら、すっかりクリスマスシーズンの到来ですね。 ハロウィン→クリスマス→お正月・・・、とイベント満載の冬です。^^ 今年のクリスマス飾りどうしようかな~、なんて最近毎日のように考えています。 そうそう去年お友達のお宅で壁を綺麗にクリスマス仕様に装飾しているご家庭があったんですよ。 あのクリスマス飾りしようの壁を真似したいなぁ、なんて思っているんですよね。 そこで今回は、「クリスマス飾りを壁に方法」についてまとめてみます。



コメント

タイトルとURLをコピーしました