カレッタ汐留イルミの混雑状況や点灯時間は?もしも雨でも楽しめる?

イルミネーション

冬になり空気が澄んでくると、街中にもキラキラとイルミネーションが輝き始めますよね。

この時期になると全国では様々なイルミネーションイベントが行われています。

冬は、イルミネーションをデート先に選ぶカップルも多いのではないでしょうか?

そんな冬デートの定番でもあるイルミネーションですが、今回はカレッタ汐留で毎年行われているイルミネーションについてご紹介します!

スポンサードリンク
  

カレッタ汐留イルミの混雑状況は?

毎年テーマに沿った音楽と光の共演を楽しむことが出来るカレッタ汐留のイルミネーション。

昨年のテーマは「美女と野獣」でした。

カレッタ汐留のブルーとベルのドレスカラーでもあるイエローのコラボレーションがとてもステキでした。

残念ながら2018年の情報はまだ公開されていないため、参考までに昨年の情報を交えながらお伝えしていきます!

まず、一番気になるカレッタ汐留のイルミネーションの混雑状況についてご紹介しますね。

昨年を例に挙げると、11月、12月の週末と12月22日~24日のクリスマスの期間は混雑していました。

混雑を避けたいのであれば、11月、12月の平日や1月、2月に行くことをおすすめします。

やはり多くの方がクリスマスの時期を狙って足を運んでいるようですね。

私自身、一昨年のクリスマス時期にカレッタ汐留へイルミネーションを見に行きましたが、混雑していたため入場規制がかかっていました。

また、あまりにも混雑していると、前に人がいてカレッタ汐留の一番の見どころであるイルミネーションショー自体が、よく見えないような状況も生まれますので、どうしてもという場合でなければ空いている時期をねらってみてはいかがでしょうか。

もし行った時間のイルミネーションショーの回が混雑のため入場規制がかかっていれば、15分後に次の回が始まるのでそれまで待って、良い場所を取り直しても良いでしょう。

カレッタ汐留館内には様々なショップや飲食店があるので、買い物や食事をした後にイルミネーションショーを観るために出直す、なんてことも出来るので待っている時間も楽しく過ごせてとても便利です。

また、館内には劇団四季の海劇場も併設しており、今は大人気ミュージカル「アラジン」が上演中なのでその公演後も一気に人が増える時間です。

公演帰りのお客さんがイルミネーションに立ち寄ることも考えられるので、その時間も出来れば避けた方が無難でしょう。

ちなみに私も一昨年、行われたカレッタ汐留のイルミネーションに行ってきました。

15分間隔で音楽と光の共演を楽しむことができましたよ。^^

↓寒さ対策の必需品↓

カレッタ汐留イルミの点灯時間は?

カレッタ汐留の点灯時間については、こちらです。

カレッタ汐留イルミネーション

・期間:2017年11月16日~2018年2月14日
・点灯時間:17:00~23:00(1月、2月は18:00~)
※点灯時間から22:00までは、15分毎にイルミネーションショーを開催

カレッタ汐留で大人気のイルミネーションであるイルミネーションショーは、15分間隔で公演を見ることが出来ます。

点灯時間になると音楽に合わせて色とりどりの光が輝く演出になっています。

イルミネーションショーの時間以外でも、常にイルミネーションは見られる状態になっているので、時間がなく近くを通り過ぎるだけでも雰囲気は十分に味わうことができますよ。^^

ちなみに、以前私が見に行ったときにも、オフィス帰りの多くの人々が駅に行く途中でふらっと立ち寄って見ていました。

また、イルミネーションのそばには小道があったり、イルミネーションをバックに写真を撮れるスポットもあるので、美しい光の世界を間近で体感できるのも魅力のひとつです。

今流行りのインスタ映えもバッチリです。

スポンサードリンク

カレッタ汐留イルミは雨でも楽しめるの?

雨の場合ですが、カレッタ汐留のイルミネーションでは、よほど強い雨でないかぎりは中止になりません

なので、万が一の雨予報でも安心してカレッタ汐留のイルミネーションを観に行かれてくださいね。

しかし、残念ながら屋根はないので傘をさしながら見学することになります。

場合によっては前の人の傘でイルミネーションが見えないことや、隣の人の傘で濡れてしまうこともあるでしょう。

雨予報の日にカレッタ汐留に行かれるのであれば、多少濡れてかも構わない服装で行かれるようにしましょう。

そうそうカレッタ汐留は、雨の日であっても小雨であり混雑もしていないようであれば、普通に楽しめると考えて大丈夫です。

雨が降ると濡れた地面にイルミネーションの光が反射して、普段とはまた違ったとても幻想的な美しい景色を見ることも出来ますよ。

普段味わうことの出来ない一味違ったイルミネーションを、雨の日に楽しんで見てはいかがでしょうか。

スポンサードリンク
   

まとめ

今回の記事ではカレッタ汐留のイルミネーションについてお伝えしましたがいかがでしたでしょうか。

クリスマス前からバレンタインシーズンまで比較的長い期間開催されているので、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。

雨の場合も開催され、入場料など一切かからないので気軽に見に行けるイルミネーションのうちの一つです。

みなさんに素敵な冬の夜が訪れますように。

この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

よみうりランドのイルミネーションはとても人気がありますよね。

よみうりランドと言えば、やっぱり観覧車が大人気ですが、イルミネーションの時期は観覧車の上からよみうりランド全体に広がったイルミネーションを楽しむこともおすすめですよ。

こちらより観覧車の待ち時間についてご紹介しています。」

イルミネーションよみうりランドデートで観覧車にかかる時間は?
よみうりランドって行ったことありますか? 夏は、プールに大賑わい、そして冬は、イルミネーションで大賑わいしている人気なスポットなんですよね。 冬の寒い中見るイルミネーションは、カップルで行くのが一番楽しいですよね~。^^ よみうりランドでイルミネーションデート、私もしたくなってしまいました。


コメント

タイトルとURLをコピーしました