ママ友同士、初めて子供と一緒にクリスマス会を開催することにしたあなた。
早速場所選びと、意気込んではみたものの、どのような場所にしてよいかお困りではありませんか?
子供たちも、楽しく一緒に過ごしてほしい。
ベビーカーを置く場所もほしい。
そうそう、おむつ交換の場所も必要。
条件を上げれば、もう頭の中はそれだけでいっぱいになってしまいますよね。
今日は、そんな悩みを少しでも解決できるように、ママ友とクリスマス会おすすめ場所のご提案です。
ママ友会のクリスマス会の場所おすすめ7選!
ママ友とのクリスマス会ですから、それぞれ子供を連れての参加となります。
ということは、周りを気にせずみんなで楽しく盛り上がりたいというのが外せない条件になるでしょう。
お店を貸しきりにしたり、個室にしたり、もしくは子供たちが元気に騒いでもよい場所を選ぶか。
では、その条件を踏まえておすすめ場所7つをご提案いたします。
・カラオケのファミリールーム
ファミリールームは、子供連れで楽しめる部屋になっているため通常よりも広く、ちょっとした遊具スペースもあり子供たちは自由に遊びまわることが出来ます。
これんら、長時間いても飽きずに楽しむことが出来そうですね。
また、飲食物はその場の注文で済みますし、なにより準備や片付けの心配がないのは嬉しいですね。
・公共施設の部屋
公共施設は、身近な場所にありますので交通手段は楽になりそうですね。
そして、このような場所は比較的安く借りることが出来ます。
和室の部屋を選べば、子どもたちを寝かせておくこともできますから安心して楽しめることでしょう。
もし、ママ友同士でクリスマス料理を作って楽しみたいなんて案も出ましたら、調理室を借りるのも面白いかもしれませんね。
・マンション内の共同ルーム
マンション内ですから、駐車場、駐輪場、ベビーカ-置き場の心配はないでしょう。
比較的時間にゆとりを持って借りることが出来るのも、安心感がありますね。
・レンタルルーム
いつもと異なる雰囲気を楽しみたいママ友同士なら、こちらを。
景色の良い場所を選んだり、自分たち好みの雰囲気ある場所を選び、クリスマス会を楽しむことができます。
公共施設を借りるより割高になってしまうかも?なんて、ご心配なあなた。
レンタルルームは、クーポンを使える場所も多いので、ぜひチェックしてみてください。
・自宅
部屋を提供する側とされる側で、負担度の差はあるかもしれませんが、仲良しのママ友同士なら、その点はうまくクリアできるでしょう。
食べ物を持ち寄ったり、部屋を自由に飾り付けしたりと、手作り感あるオリジナルクリスマス会が出来そうですね。
また、慣れた場所だからこそ、子供たちも安心して楽しむことが出来るでしょう。
・パーティープランがあるお店を貸しきり
こちらは、料理の心配は無用です。
クリスマスらしいメニューを、美味しく頂きながら盛り上がっていきましょう。
貸しきりですから、もちろん子供たちが騒いでも大丈夫です。
・キッズカフェを貸しきり
元気な子供たちが多い場合は、ここです。
場所によっては、走り回れるスペースに、豊富な遊具までそろってます。
メニューには、キッズメニューだけでなく、たいてい離乳食もありますから赤ちゃん連れのママ友も安心して参加できます。
子供も一緒のクリスマス会のにおすすめな場所は?
さあ、いよいよ場所選び、ママ友それぞれの状況を考え決めることになるでしょう。
ここではあえて1つ、おすすめ場所を詳しくお話ししますね。
おすすめしたい場所は、公共施設の部屋です。
こういった場所は、交通の便もよく、周りの環境もいいはずです。
安心して行くことができますし、過ごすことも出来るでしょう。
部屋は、和室部屋を選びましょう。
子供を自由にはいはいさせることもできますし、寝かせてあげても安心です。
授乳中のママ友も、こういった場所のほうが安心感は違うでしょう。
そうそう、せっかくのクリスマス会ですから飾りつけなど、自分たちで作り上げていく楽しみもありますね。
誰かがサプライズで、サンタさんに変装してドアから入ってきてもらう、なんて演出も面白いと思いますよ。
ちなみに、ご飯は楽天デリバリーを使って注文すると楽ちんですよ。^^
楽天デリバリーを使って、ネットでポチっとパーティー料理を頼んじゃいましょう。
ママ友会のクリスマス会こどもと一緒だと面倒になるかもしれない場所は?
では今度は逆に、ママ友とのクリスマス会には面倒になってしまう場所をお話ししておきます。
いつもは気軽に使える、ファミリーレストラン。
メニューも豊富で、安心感ある場所ですが、クリスマス会の場所としては避けるようにしましょう。
予約をしても、ある一部を借りて行うような形になり面倒なことばかりになってしまいます。
周りは、ほかの人たちが食事をしています。
クリスマス会という盛り上がるイベントでは、子供たちもつい声も大きくなりがちですし、長時間座っているだけでは飽きてしまうでしょう。
それに、席替えなんてことはなかなかできませんから、クリスマス会でママ友同士盛り上がりたくても両隣、もしくは正面の方としか会話が出来なくてがっかりすることも。
また、ドリンクバーのために、何度も席を立つのも面倒ですからね。
まとめ
いかがですか?
ママ友とのクリスマス会場所選び。
面倒ではない、いい場所候補を見つけたらさっそく予約をしてくださいね。
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
クリスマスと言えば、クリスマスケーキは絶対に必要な食べ物ですよね。^^
離乳食が終わったばかりの赤ちゃんにも、同じケーキを与えて良いのか悩んでいたりしませんか?
こちらより赤ちゃんに生クリームを与えても良いのか?についてご紹介しています。

コメント