紅葉シーズン真っ盛りですね。
色づく山肌や街の木々を眺めると心がほっこり温かくなるのは、私だけではないですよね~。
あ~私も若かったら彼氏とラブラブ紅葉デートに繰り出す♪なんてこともしたかいです。
と言っても、すでに彼氏から旦那=家族になってしまった現状なので、紅葉デートだなんて気恥ずかしいだけですけどね。
紅葉デートに、大好きな彼氏のためにお弁当を持参する、なんてことも良いですよね。
前日からドキドキワクワク、それだけで胸がキュンキュンしちゃいそうです。
と言っても、そもそもお弁当ってどうやって用意したら良いのだろう・・・?
なんて初めてならば悩んでしまいますよね。
今回は、そんな初めてさんの悩みも解決!「紅葉デートのときのお弁当ってどうしたら良いの?」についてご紹介します。
紅葉デートにお弁当を持って行くのはどうなの?
紅葉デート、名前を聞くだけで赤や黄色に色づいた木々の下を手を繋いで歩く・・・、そんなイメージが湧いてきてしまいます。
そんな紅葉デートですが、せっかくなので赤や黄色に色づいた木々の下でお弁当を広げるなんてことも良いですよね。
紅葉デートにお弁当を持って行くことは男性側としてはどうなのでしょうか?
「胃袋を掴むことは大事!」
とよく言われているだけあって、紅葉デートのお弁当にとても喜ばれるそうですよ。
と言っても、料理に全く自身がない・・・、なんて方もいますよね。
そういった方でも大丈夫!
紅葉デートのお弁当作りに見栄を張る必要はありません。
自分の出来る範囲のお弁当を作るだけで、彼氏はとても喜んでくれますよ。
その際、
「料理は全く得意でなくて、お弁当を作ることも初めてなんだけど、作ってみたんだ。
おいしくないかもしれないけど・・・。」
なんて正直に彼氏に伝えてしまえば、大丈夫です。
特に男性は単純なところがありますので、「初めて作ったお弁当」の部分をアピールすれば、絶対悪い気はしないはずですよ。
紅葉お弁当のおかずのおすすめは?
ところで、紅葉デートに持って行くお弁当のおかず、悩みますよね~。
初めてお弁当を作る方なら、特に定番のお弁当のおかずが簡単で良いでしょう。
それでは、紅葉のお弁当におすすめなおかずをご紹介しますね。
・ハンバーグ
・ウィンナー
・鮭の塩焼き
・玉子焼き
・茹でたブロッコリー
・ミニトマト
・ちくわきゅうり
男性のほとんどの方が、油で揚げたがっつりしたものを好む傾向にあります。
紅葉先の現地で冷めてしまってもおいしく食べることが出来るので、唐揚げはおすすめなおかずです。
しかしながら、初めてお弁当を作る方には、、揚げ物は難易度の高い料理ですよね。
そういったお弁当作りが初めての方におすすめなおかずは、ウィンナー炒めです。
彩を考えて、ウィンナーと一緒に玉子焼きや茹でたブロッコリー、ミニトマト、そしてちくわにきゅうりを入れたものをおかずとして用意すると良いでしょう。
ウィンナーやちくわキュウリは、敢えて斜め切りをしたりすりと、見栄えがよくなるコツですよ。
そうそう紅葉デートですので、お弁当は外で食べることになりますよね。
ですので、主食は手で食べることの出来るおにぎりか、もしくはサンドウィッチにすることをおすすめします。
デートに合うお弁当の入れ物のおすすめは?
紅葉デートに持って行くお弁当のおかずは決まりました。
さて、ではどの入れ物のお弁当箱に入れて行こう~???
なんてお考えではいませんか?
もちろんかわいいお弁当箱に詰めていくことも良いのですが、車での移動でない限り、お弁当箱は結局荷物になってしまいます。
特に紅葉デートですので、赤や黄色に色付いた木々を見に行くわけですよね?
ということは、歩いて紅葉を見るということになります。
ですので、紅葉デートのためにお弁当の入れ物はお弁当箱ではなく、使い捨ての出来るタッパーにお弁当を詰めることがおすすめです。
最近では、100円均一ショップでもとてもかわいいタッパーが売られていますので、デートにぴったりなお弁当の入れ物を見付けられるはずですよ。
|
![]() ランチボックス スヌーピー 使い捨て お弁当箱 ( 紙パック 折り箱 折箱 組み… |
まとめ
赤や黄色に色付いた木々を目で楽しむ紅葉デート。
そんな紅葉デートのために、お弁当を作って持って行くのも良いですよね。
紅葉デートのために作るお弁当は、見栄を張って頑張り過ぎず、自分の出来る範囲内でお弁当を作ると良いでしょう。
お弁当のおかずのおすすめは、男性が好むことの多い油で揚げたがっつりしたおかずですが、揚げ物が苦手でしたら、ただ炒めるだけのウィンナーがおすすめです。
彩を考えてブロッコリーやミニトマトも一緒に入れてくださいね。
そして、お弁当の入れ物は、お弁当を食べた後捨てることの出来る使い捨てのタッパーが良いでしょう。
行きは、重たいお弁当も、帰りには捨ててこられるので、身軽に帰って来ることが出来るのでおすすめです。
コメント