
抱き枕を妊婦はいつから使う?私が一番楽に感じた時期とは!
十月十日、赤ちゃんを心待ちにしている妊婦さん。
どんどん大きくなってくるお腹を眺めながら、赤ちゃんの誕生を心待ちな毎日ですよね。
しかし、どんどん大きくなってくるお腹は、どうしても快眠を妨げていませんか?
私自身妊娠中、お腹が大きくなってくることに喜びを感じつつ、仰向けで寝ようとするとハアハアと息が上がってしまうことに、お腹が苦しいと感じていた思い出があります。
そんなときに、何気なく読んでいたマタニティ向け雑誌で、妊娠期のおすすめグッズに抱き枕があることを知ったんです。
いや~、妊娠中実際に抱き枕を使ってみて、「妊婦さんには絶対必要な便利グッズであるな!」と思いましたよ。
なぜなら妊娠中、抱き枕を使って眠るようになってから、お腹の苦しさが半減したからです。
私は、妊娠8ヶ月ごろになってから抱き枕を購入したんですけど、「本当にもっと早く抱き枕を買っておけば良かったぁ」って思いましたよ。
この記事では、妊娠中あったらイイナの抱き枕はいつから使うのがおすすめなのか?についてご紹介しています。