
運動会のお弁当の詰め方にはワックスペーパーが便利!敷き方のコツは?
春と秋にやってくる運動会シーズン。
母にとっては、お弁当作りの出番到来です。
遠足弁当と違って運動会のお弁当は、家族全員の分に加えて祖父母の応援もあれば、祖父母の分のお弁当も用意が必要となってきますよね。
わ~大変です。
そこで大人数のお弁当作りに大活躍するのが、重箱ですよね。
重箱は、見栄えもあって良いんですけど、いかんせんお弁当の詰め方が大変ではありませんか?
いやいや重箱でなくても、運動会のお弁当を詰めることって大変ですよね。
そんなときはですね、100均でも簡単に購入することの出来るワックスペーパーを使えば良いんですよ~。
そこで今回は、大人数で食べる運動会弁当で大活躍するワックスペーパーについてご紹介します。